シェア畑

シェア畑15日目~講習会/追加支柱立て~

2022年6月22日

今回は夏野菜の支柱立てやお世話、収穫に関する講習会へ行ってきました!

ナスも3本目の支柱立て、トマトも2本目仕立てにするために追加の支柱を立てました!

share_farm15

シェア畑15日目~講習会~

今回の講習会は夏野菜の支柱立てやお世話、収穫に関する講習会でした!!

講習会で学んだことを箇条書きで書いてみました!参考になれば幸いです!!

トマトメモ

share_farm
トマト
  • 脇芽が成長しすぎると実に栄養がいかなくなるため、花が成っていない脇芽は切ってしまって良い
  • なるべく脇芽を切るのだが、大きくなりすぎてわからなかったら3本あるうちの真ん中を切る
  • 雨の日の前日は切らない(切り口からウィルスが入ってしまう為)
  • 成長が悪いと思う時に根元20センチ離れたところ2箇所に追肥(鶏糞)(ナスピーマンと同様)

ピーマンメモ

share_farm
ピーマン
  • トマト同様、脇芽がどんどん出てくるので気づいたら脇芽をとる
  • 1番花のY字の下の葉っぱは全て切り落としても問題ない
  • 2本が成長したら、本支柱の上から吊るすように麻ひもをかける
  • 風通しが悪くならないよう、大きい葉っぱなどは切り落としてしまって問題ない
  • 他の実の成長もあるため、収穫はなるべく大きくなりすぎないうちにする。
  • 肥料を与えすぎると、葉っぱがシワシワになる(葉ぼけ)ので追肥は状況を見ながらする

ナスメモ

share_farm
ナス
  • 苗が成長したら早めに3本仕立てにする
  • 風通しが悪くならないよう、大きい葉っぱは切り落とす
  • 本来は秋茄子が12月くらいまで収穫できるが、次の野菜の兼ね合いもあり、シェア畑では秋口に撤収する
  • 根切りして、自宅の深いプランターに移植すれば11月後半まで収穫できるとのこと
  • 根切り(移植)がやりたい人は農園アドバイザーさんに相談

枝豆モ

share_farm
枝豆
  • 肥料は絶対あげない
  • 実がつき出したら水をたくさんあげる
  • 雨の日の前日は水をあげない
  • 背が高くなり頭がつっかえてる人は防虫ネットを外す
  • カメムシがたくさんつくので、対策が必要
  • カメムシはバスバス払っても落ちるが、バケツに水を入れて水をかけて葉を叩くとよく落ちる
  • バケツの水は石鹸水入れるとカメムシが飛べなくなるので良い
  • 捕獲したカメムシはシンクに流す(他の人の区画に行かないように)

サンチュメモ

share_farm
サンチュ
  • 成長してきたら1回目の間引きをする(目安は一つの穴に3株)
  • 2回目は1穴に1株にすると葉が大きくなり沢山採れる
  • 葉を大きくしたくない場合は間引き不要
  • 収穫は周りから葉をかくように採っていけば、長く楽しめる(根っこからは収穫しない)

葉物野菜メモ

share_farm
share_farm
  • 葉物の追肥には油カスが必要(畑では不要)
  • しそ、人参は発芽から苗に持っていくのが難しいので、やらない方が良さそう
  • 葉物野菜も適度に間引きをしておく(全くしなくてもOK)
  • 空芯菜は成長しすぎると横に広がっていくので適度に切って食べていく
  • 虫が多い時期なので葉っぱを食べられることが多い
  • 成長してきたら害虫対策をこまめにする

シェア畑15日目~追加支柱立て~

ナスの3本目が成長したので、ついに3本目の支柱立てをしてきました!

また、トマトもアドバイザーさんに確認したら2本仕立てにしたほうが収穫量が増えるのでやりましょうとのことでした!

ナス3本目の支柱立て

share_farm
ナスの支柱立て(3本目)

ナスの本支柱と2本目を立てた時にも書きましたが、支柱を立てる際に基準となるのは一番花。

本支柱は本体の軸に沿って立て、2本目は一番花のすぐ下の脇芽が成長した茎に沿って立てます。

今回立てる3本目の支柱は、一番花から2つ目に下の脇芽に沿って立てます。

share_farm
左が三本目、真ん中は本支柱、右が二本目

ナスの三本仕立てが完成しました!!!

トマト2本目の支柱立て

share_farm
トマトの支柱立て

トマトはすぐ成長して背が伸びるので、毎回てっぺんの茎の麻ひもを付け替えます。

てっぺんに麻ひもをくくるのは本支柱です。

今回はあえて脇芽を育てて2本目の茎に支柱を立てました!!

share_farm
トマト2本目の支柱立て(右側)

こちらも茎にそって支柱を立て、てっぺん部分に麻ひもをくくります。

枝豆に葉がかかってしまっている下の脇芽が成長して、花をつけてしまいました。

農園アドバイザーさんに相談したところ、2本目の支柱に吊るすように麻ひもをくくれば良く、収穫も望めるとのこと!

share_farm
トマト支柱立て

垂れ下がっていた脇芽も麻ひもで吊るすことによって枝豆にもかからずすみました!!!

シェア畑15日目~夏野菜お世話~

ナス、トマトの追加支柱も立てたので、いつも通り野菜のお世話をしていきます!

ナス、ピーマン追肥

share_farm
ナスの追肥

追肥は基本1か月に1回で良いのですが、次回のまとまった時間に来園できるのは3週間後になるので、念のため追肥しました。

追肥のし過ぎも良くないそうですが、今回は苗の元気さなどを見て先行して追肥することにしました。

追肥のやりかたはシェア畑12日目~夏野菜のお世話/追肥/本支柱立て~を参考してみてください!

ピーマン収穫

share_farm
ピーマン収穫

ピーマンがかなり大きく成長していたので収穫しました!

根元の部分からしっかり切って収穫していきます。

share_farm
ピーマンを2つ収穫!

立派なピーマンが2つ収穫できました!!!

枝豆水やり

share_farm
枝豆水やり

枝豆は実の部分がぺらっぺらなので、たくさん水を与えていきます。

実をつけるまでは一切水が要らない枝豆ですが、実をつけ始めたらたっぷり水を与えないと実が育ちません。

ジョーロの先を外して、土にしっかりと水を入れていきます。

今回は4L(ジョーロ2回分)の水をしっかりと与えていきました。

share_farm
枝豆に埋まる子供

枝豆、本当にワサワサ育っています笑

コモチ
コモチ

この時期になるとカメムシが大量発生するそうなので、次回来園時にはカメムシ対策が必要そうです・・・。

シェア畑15日目~3番ウネ経過観察~

share_farm
3番ウネ

右側のマルチ部分は、おかのりとクウシンサイが順調に育っています。

マルチ部分の左上は何度も種を蒔き直しているのですが、発芽しないですね。。。

(ちなみに大葉⇛おかのり⇛おかのり⇛クウシンサイの順に撒き直しています・・・)

左側の筋蒔き部分も少しずつ成長していっていますね。

ふと筋蒔き部分の野菜で妙に成長している野菜がいるな?と思い、農園アドバイザーさんに聞いてみたところ・・・

share_farm
スベリヒユ
share_farm
よくいる雑草(名前不明)

この2つは雑草だったそうで・・・!

雑草がウネに生えていると栄養を吸われて他の野菜が成長しないので、除草することにしました。

雑草の見分けが素人すぎて育てちゃったよ・・・!(笑)

コモチ
コモチ

他の野菜も一緒に抜かないように慎重に除草しました!

根っこからしっかり抜けたので、しばらくは生えてこないかと思います。

share_farm
除草された雑草たち

この時は農園アドバイザーさんから「雑草」と聞いていたので全て捨ててしまったのですが・・・

後で調べたところ・・・・

茎の赤いスベリヒユは「食べられる」かつ「スーパーフード」だったそうで・・・!

海外ではよく食べられている野菜の一つのようでした・・・!

ヒゲ
ヒゲ

確かに野菜っぽくて間違えて育てちゃったくらいだもんね(笑)

こんなめずらしい野菜食べてみたかった~!!(´;ω;`)

コモチ
コモチ
share_farm
野菜だけになった3番ウネ

きれいになりましたが、少し寂しくなちゃいましたね。

コモチ
コモチ
ヒゲ
ヒゲ

もしスベリヒユがまた育ったら、今度こそ食べてみよう!!

シェア畑15日目~講習会/追加支柱立て~まとめ

今回の講習会は、「夏野菜のお世話」や「収穫」に関する講習会でした。

やや前回の講習会と内容が被ることもあり、復習にもなって良かったです。

ナス、ピーマンの早めの追肥が吉と出るか凶とでるか不安ではありますが、様子を見ていきたいと思います。

また、枝豆のカメムシ対策が個人的には恐ろしいのですが、しっかりした枝豆を収穫するために頑張ります・・・!

次回の記事はこちら!

シェア畑が気になったらオンライン説明会を気軽に申し込んでみましょう!

↓ ↓ ↓ まずはシェア畑のオンライン説明会に気軽に参加してみよう! ↓ ↓ ↓

全国70農園展開中!【シェア畑】

こちらの記事もオススメです

スポンサー広告

スポンサー広告

  • この記事を書いた人

コモチ

ふつうの子持ちOLです。シェア畑を始めたので、日々の作業記録や感じたことを発信していきます。こちらでは子育てやライフハック、食べ物に関する情報を発信しています。(https://corporate-fufu.com/)是非フォローしてください。

-シェア畑