シェア畑

シェア畑32日目~アブラムシ大量発生/いちご植付け~

2022年10月26日

今回は3番ウネの白菜と2番ウネの葉物野菜にアブラムシが大量発生してしまいました!T_T

アブラムシ対策と、すでに大量に被害にあっている葉っぱを収穫をしてきました。

また、先日夏野菜の撤収をした1番ウネにいちごを植え付けてきました~

シェア畑32日目~アブラムシ大量発生/いちご植付け~

シェア畑32日目~アブラムシ大量発生~

先週まで順調に見えた野菜たちですが…

なんと…2番ウネ3番ウネ共にアブラムシの被害に遭ってしまいました!!!!

2番ウネの葉物野菜
2番ウネの葉物野菜

2番ウネの葉物野菜はまだ発芽したばかり。

なのにどうしてこうも成長が遅いの?

と思い葉の裏を確認したら…

居ました。ヤツ(アブラムシ)が…

せっかく発芽したのに、もう枯れてしまっている野菜もチラホラあり、再度種を撒き直しました。

アブラムシ被害の3番ウネ
アブラムシ被害の3番ウネ

3番ウネも、白菜が元気ないかな?と思い葉の裏を確認したら…

やはりいました。ヤツ(アブラムシ)が。

しかも白菜はもう手遅れレベルの大量発生。

外側の葉っぱ数枚は対処しきれないため、諦めて捨てることにしました。

【以下閲覧注意!】下記は虫が苦手な方や集合体恐怖症の方は次の見出しにスキップ願います><

【閲覧注意!】白菜にアブラムシが大量発生・・・!

白菜の外側の葉っぱの裏を確認すると…

【閲覧注意】白菜のアブラムシ被害
【閲覧注意】白菜のアブラムシ被害
ヒゲ
ヒゲ

ぎゃー!!!!

気持ちわるい〜!!!!

コモチ
コモチ

アブラムシが手に負えないほど大量発生してしまいました…泣

まさかここまで大量になっているとは思いませんでした…

【閲覧注意】白菜のアブラムシ被害
【閲覧注意】白菜のアブラムシ被害

前から発生していたのか、1週間でこんなになってしまったのかはわかりませんが、ここまでになってしまったらもう対策する術はないそうです。

15枚ほどは諦めて捨てることにしました。

アブラムシ対策には油せっけん液

あまりにも大量発生している外側の葉はもいで捨てましたが、内側はギリギリ助かるかも?レベルだったので、シェア畑オリジナルのアブラムシ対策をしていきます!

油せっけん水
油せっけん水

シェア畑オリジナルの農薬を使わないアブラムシ対策は「油せっけん液」を使用します!

油せっけん液の作り方

~材料~

  • 食器用洗剤 ペットボトルのキャップ1杯
  • サラダ油 ペットボトルのキャップ2杯
  • 水 2L

上記を2Lペットボトルやボウルなどに入れてよく混ぜます。

白濁とした色になったら完成です。

使用する際はスプレーボトルに移しましょう!

早速油せっけんでアブラムシ対策!

白菜のアブラムシ被害
白菜のアブラムシ被害

野菜の葉っぱの裏に油せっけん水を吹きかけていきます。

そうすることによって、数分でアブラムシがせっけんで固まり窒息するそうです。

白菜についたアブラムシを水で流す
白菜についたアブラムシを水で流す

10分程度放置したら、葉っぱについた油せっけんをしっかり水で流しましょう!

※しっかりと水で油せっけんを流さないと、葉っぱが呼吸できなくなって枯れてしまうので注意しましょう!

また、1番確実な対策は、手で潰し(気持ち悪いですが…)ジョーロの水で一気に流していく方法だそうです。

ヒゲ
ヒゲ

そっちのほうが確実に駆除できる気がするね!

よくできるなぁ…

コモチ
コモチ
白菜のアブラムシ被害
白菜のアブラムシ被害

奥側の白菜はすでに中の方までアブラムシが侵食していて、若い葉っぱも食われてしまっていました。

2番ウネの葉物野菜も同じように油せっけん駅を葉の裏に吹きかけて対策しました。

アブラムシ被害が少ない葉っぱはもいで収穫

あまりにもアブラムシが大量発生した葉っぱは捨ててしまいましたが、流石にほとんど捨ててしまうのはもったいないので…

思い切って収穫しました!(もちろんアブラムシ付きで)

アブラムシ付きの葉っぱを収穫
アブラムシ付きの葉っぱを収穫

収穫した葉っぱは1枚1枚しっかりと水で洗って、アブラムシたちを落としていきます。

アブラムシは指の腹で擦りながら水で流せば、思ったより簡単に取れます。(気持ち悪いですが…)

収穫したアブラムシ付きの白菜はきれいに洗って持ち帰り
収穫したアブラムシ付きの白菜はきれいに洗って持ち帰り

綺麗に洗い流すのはかなり時間がかかりましたが、なんとか食べれそうです!

※茎ブロッコリーにもアブラムシが少しついていたので2枚ほど収穫しました。

小さくなってしまった白菜
小さくなってしまった白菜

奥の白菜はだいぶ小さくなってしまいました…

ここまで大量発生してしまうとアブラムシは完全には駆除できないそうです

頻繁に来園して対策をするしかないそうなのですが、厳しい状況です…

2番ウネの葉物野菜にもすでに被害が出ているため、今シーズンは期待しない程度にお世話していこうかと思います…

シェア畑32日目~いちご植付け~

今回は日にちの都合が悪く、講習会に参加できなかったので、シェア畑の講習動画をチェックしてから来園しました。

チェックしたいちごの植付け動画はこちら↓

クラウンと呼ばれる葉っぱが重要になりそうですね!

コモチ
コモチ

いちご栽培ポイントまとめ

  • 植付け時はクラウンがしっかり成長したものを選ぶ
  • 植付けの際、クラウンが土に埋もれてしまうと枯れてしまうので要注意
  • ランナーがウネの外側になるように植え付けると管理が楽
  • 11月になると葉っぱが枯れていくけど、カットしないでそのまま放置する
  • 強風に当たると弱るので、風が強ければ防虫ネットなど張ると良い
  • クラウンにアブラムシがつく可能性があるため、害虫は毎回要チェック
  • 2月頃からビニールトンネルを作り、徐々に気温を上げていく
  • 病気になってしまった葉っぱがあれば早めにもいで捨てる

いちごの苗剪定

いちごの苗を選ぶ
いちごの苗を選ぶ

なるべく、クラウンと呼ばれる葉っぱが大きく、元気に成長しているものを選びます。

今回は1ウネに4つ植えるため、4つ元気の良い苗を選びました。

いちごの苗4つを水に浸す
いちごの苗4つを水に浸す

選んだ苗は、植え付けの前に水に浸します。

バケツに水を張り、10分ほど浸しておきます。

いちごの苗植え付け完了!
いちごの苗植え付け完了!

マルチカッターでマルチに穴を開けて、いちごの苗を植え付けて完了です!

苗植付けの方法はこちらの記事を参考にしてみてください^^

シェア畑32日目~アブラムシ大量発生/いちご植付け~まとめ

今回は全ての野菜にアブラムシが大量発生してしまい、白菜に至っては手に負えないレベルにまで繁殖してしまいました。

トンネルの上から観察する分には綺麗で害虫もいないと思い込んでいたのが今回アブラムシが大量発生してしまった原因かと思われます。

なるべく週1の油せっけん液対策などで、これ以上増えないよう対策していこうと思います。

また、いちごにもアブラムシが付くそうなので、いちごも気をつけて観察していきたいと思います!

次回の記事はこちら!

シェア畑が気になったらオンライン説明会を気軽に申し込んでみましょう!

↓ ↓ ↓ まずはシェア畑のオンライン説明会に気軽に参加してみよう! ↓ ↓ ↓

全国70農園展開中!【シェア畑】

こちらの記事もオススメです

スポンサー広告

スポンサー広告

  • この記事を書いた人

コモチ

ふつうの子持ちOLです。シェア畑を始めたので、日々の作業記録や感じたことを発信していきます。こちらでは子育てやライフハック、食べ物に関する情報を発信しています。(https://corporate-fufu.com/)是非フォローしてください。

-シェア畑
-, , , , , , , , , , ,