前回来園時から4日後、収穫どきの野菜を再度収穫し、自宅でリボベジに挑戦です!
Contents
シェア畑8日目~収穫~
前回収穫したのは4日前ですが、育ちすぎても良くないので再度収穫に行ってきました!
今回はベビーリーフと小松菜を中心に収穫していきます。
小松菜が育ちすぎて隣のほうれん草を邪魔しちゃってますね。
これは早急に収穫してあげないとかわいそうです。
ベビーリーフゾーンは水菜が伸びてきて邪魔なので、今回ガッツリ収穫します。
立派な水菜は2株収穫できました。
他のベビーリーフたちも収穫しました。
小松菜は、奥の2穴は根っこから収穫し、手前の2穴は葉をちぎって収穫しました。
根っこから収穫した穴には再度小松菜の種を撒き、ちぎって収穫した株はどのくらい長く楽しめるか実験です!
だいぶさっぱりしましたね。
右下の小松菜は、また数日後食べたいときに収穫する予定です。
ベビーリーフ1穴、二十日大根1穴、小松菜は2穴まで減りましたね。
これでほうれん草が育ってくれるといいんだけど・・・
持ち帰って洗ったら結構な量でした!
一日では食べきれなさそう・・・
シェア畑8日目~経過観察~
葉物野菜以外の野菜の経過観察もしていきます。
1番ウネ(ピーマン、ナス、サンチュ)
前回仮支柱のやり直しをしたピーマンとナス。
やり直しただけあって元気に成長してますね!
真ん中の4つ穴のサンチュは未だ芽がでてきてません。もう少し様子見します。
2番ウネ(トマト、枝豆)
トマトも問題なく成長中。
奥の枝豆もかなり大きくなりました!
今回は真ん中の枝豆2穴の苗を自宅に持ち帰り、水耕栽培にチャレンジします!
シェア畑8日目~植替え~
枝豆を自宅で水耕栽培にチャレンジするために、持ち帰ります!
枝豆を畑から持ち帰る
枝豆は密集を防ぐためにも、間引きを兼ねて真ん中の穴2つ分は引っこ抜きます。
全部で7株ありましたが、虫に食われたり、元気がないものもありました。
持ち帰ってから選別して、4株くらい残します。
ちなみに・・・上の画像ではUピンで踏まれてますが、この写真を撮った後の瞬間・・・
上の子にがっつり踏まれてしまいました;;
踏むななんて言われてない・・・(泣)
パパ怒って帰っちゃった・・・
この事件があったので、上の子が機嫌を損ね、下の子も言うことを聞かずグダグダに。。。
水やりや雑草抜きなどはせずに引き上げました・・・。
子供がいるとなかなかしっかりした作業は難しいですね;
枝豆を家で水耕栽培にチャレンジ!
持ち帰った株の土を落として、水につけておきます。
他の4株は踏まれて傷んでしまったようで、ゴミ箱へさよならしました。
今回は、ペットボトル栽培にしてみました!
ペットボトル上部を切り取って、ひっくり返し、その穴に苗を挿します。
苗を固定するスポンジなどがあるとなお良しです。(我が家はキッチンペーパーを代用してます)
周りにアルミホイルを巻いて(遮光して)完成です!
水は液体肥料を根の先だけつかる程度に与えます。
液体肥料はこちらを使用します。
ベランダに置いて様子を見ていきます!
収穫した野菜たちはリボベジ用のプランターへ!
根っこから収穫した野菜は、例のごとく根っこと若い芽だけ残してプランターへ移し替えます。
前回は水耕栽培に移行しましたが、野菜たちが弱り始めたので、今回は土に植え替えました。
ベビーリーフは若い芽だけ残して、水菜はバッサリ切りました。
前回世によりも根っこが立派なので、土に植えかえればぐんぐん成長してくれるでしょう!
今回はねぎの手前の一列に植え付けてみました。
もう一回くらい収穫できたらうれしいな~!
小松菜は牛乳パック鉢でリボベジできるか挑戦!
小松菜はプランターが込み合ってきたので、牛乳パックで鉢を作ってリボベジできるか挑戦です!
牛乳パックの頭を3分の1くらい切りとります。
空気を取り込むために、下に穴をあけていきます。
穴あけ機が無かったので、フォークで無理やりあけました(笑)
小松菜を先に入れてから、培養土を入れていきます。
根っこが隠れるまで培養土を入れて、水を与えて完成です!!
ちゃんと育ってくれるかな・・・?!
収穫した野菜たちは、サラダやおひたしにして美味しく頂きました!
シェア畑8日目~収穫/植替え~まとめ
今回は子供が苗を踏んでしまうというハプニングがありながらも、収穫から自宅での植替えができました!
前回水耕栽培でのリボベジにチャレンジしましたが、あまり調子が良くないです。。。
今回は土から土へ植え替えたので、再収穫は狙えるかと思います!!
経過はまた別の記事でご紹介します~!
まずはオンライン説明会を気軽に申し込んでみましょう!
↓ ↓ ↓ まずはシェア畑のオンライン説明会に気軽に参加してみよう! ↓ ↓ ↓
全国70農園展開中!【シェア畑】